2ntブログ
未分類 | 
リンク
ブログ内検索
RSSフィード
流行の情報
≪2007.06  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  2007.08≫
最近の記事
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
「 2007年07月 」 の記事一覧

--.--.-- --
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポンサー広告    Top↑

2007.07.02 Mon
【映画】ジョイ・ディヴィジョンの元メンバー、ピーター・フックらが故イアン・カーティスの人生を描いた映画『Control』について語った
1 :ユナイテッド浣腸(070712)φ ★:2007/06/30(土) 01:09:23 ID:???
http://www.barks.jp/news/?id=1000032545&m=all

ジョイ・ディヴィジョンの元メンバー、ピーター・フックとスティーヴン・モリスが、故イアン・カーティスの人生を描いた
映画『Control』について語った。同作品は今年のカンヌ映画祭(<Director's Fortnight>部門)でプレミア
上映され、最優秀映画、最優秀ヨーロッパ映画など3つの賞を獲得した。

フックもモリスも作品の出来にはとても満足しているが、当事者ならではの複雑な思いもあったようだ。モリスはX
FMにこう話している。「2度ほど見たよ。よかった、すごくよかった。ピーターや僕のように深く関与している人間に
は見るのがちょっと辛かったけどね、せも、アントン(・コービン/監督)はよくやったよ」

一方のフックはこう評している。「すごく楽しんだよ。でも、心が踏みにじられたようにも感じだ。1番奇妙に感じた
のがラストだ。本当に悲しいところなのに、みんな拍手をし始めた。重々しい沈黙があったほうがよかったな。“お
い、俺はこれを経験したんだぜ!”って思ったよ。ズタズタにされたような気がした。で、トイレに行ったら、俺の横
にイアン(・カーティス)とバーナード(・サムナー)がいた……。2人を演じた俳優だったんだけど、“おおおお!”っ
てなったよ。あれは、シュールだった」

「俺はいつも、こういう見方をするのが好きなんだけど、映画の上映中に何人がトイレにたったかで映画の良し
悪しを判断できるんじゃないかな? (『Control』がカンヌで上映されたときには)2人だった。バーナードと70歳
のお婆ちゃんだ」

『Control』はこの秋、UKやヨーロッパ各国で公開される予定。タイトルは、ジョイ・ディヴィジョンのトラック「She's
Lost Control」から取られたといわれている。


未分類    Top↑

2007.07.02 Mon
【調査】 「電話番号、覚えられなくなった」8割…彼氏の番号覚えてる女性7%、彼女の番号覚えてる男性15%
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/06/30(土) 04:20:03 ID:???0
・NTT番号情報(NTT-BJ)が発表した電話番号に関する意識調査で、80.5%が「ここ数年で電話番号を
 覚えられなくなった」と答えた。理由のトップは「携帯電話のメモリに番号を記録しているから」。
 同社は「メモリに頼り、手を動かさないばかりか記憶ができない現代人の姿が浮かび上がる」としている。

 調査は今月、10代から60代の男女400人にインターネットで行った。
 覚えている電話番号の数は「3件」(21.8%)、「5件」(15.5%)、「2件」(13.0%)、「4件」(10.8%)、「10件」
 (10.3%)、「1件」(9.0%)の順。

 相手先は、既婚者・未婚者とも「自宅」(既婚:97.4%、未婚:89.4%)がトップで「実家」(74.7%)が2位。
 既婚者は3位に「配偶者の携帯」(40.8%)が入ったが、「恋人」と答えた未婚者は11.8%・6位にとどまった。

 既婚女性は55.5%と過半数が配偶者の番号を覚えているが、未婚女性で恋人の番号を覚えているのは
 7.4%。同社は「既婚女性は自宅の電話機から配偶者の携帯に電話をかけること多いため、無意識の
 うちに電話番号を覚えているのでは」と分析している。
 配偶者の番号を覚えている既婚男性は29.5%、恋人の番号を覚えている未婚男性は15.1%。

 「パートナーの番号を覚えている人は4人に1人であるという寂しい結果、まさに『メモライザ危機』
 とでも言うべき現状が浮かび上がった」(同社)

 「番号が分からず困ったことがある」と答えたのは51.3%。うち72.2%が「携帯電話の充電が切れた
 時に分からなくなって困った」と答えた。自分の携帯電話の番号を覚えていない人も19.3%いた。
 同社は「いつでもどこでも人と人を結ぶはずの携帯が、逆に以前より距離を作ってしまうという矛盾が
 生じているとしている」としている。

 知らない番号からかかってきた場合、出る人は54.0%。非通知の番号なら33.3%が出ると答えた。

 番号を数字のまま暗記している人は79.4%。語呂合わせで覚えている人は13.5%。数字と漢字の
 記憶力を比べたとき、「数字の暗記に自信がある」人は41.5%と漢字を下回ったが、「数字に強い人の
 方が魅力的」とした人は56.8%と漢字より多かった。(一部略)
 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/59771/

未分類    Top↑

2007.07.02 Mon
【政治】ジェトロを民営化へ 政府、独立行政法人改革を加速
1 :春デブリφ ★:2007/06/30(土) 08:35:56 ID:???0
 政府は29日、独立行政法人(独法)改革の一環として、外国企業誘致や国内企業の輸出支援を
主業務とする日本貿易振興機構(ジェトロ)を民営化する方針を固めた。官僚の天下り先である
独法の象徴的な存在としてジェトロに改革のメスを入れることにより、101ある全独法の改革
を加速させるねらいがある。

 政府がジェトロの民営化方針を固めたのは、ジェトロの業務が、民間の貿易関連のコンサルタント
会社が行うような業務がほとんどとされ、官営でなくともできるとの判断がある。また、財政難の
おりから「国の巨額の補助金で支援する必要はない」(政府筋)との声が政府内で強まっている
ことも背景にある。
 ジェトロは平成15年10月、日本貿易振興会を前身に設立。国から補助金など年間約270億円
が支出されている。

 政府の規制改革会議(議長・草刈隆郎日本郵船会長)は今年5月に提出した第1次答申で、ジェトロ
の業務効率化を求めた。議論の過程では委員から「本来は企業の責任でやるべきもので、公的サービス
が本当に必要か」「海外進出の際にジェトロに手伝ってもらうことはない」などと、ジェトロの抜本
改革を求める意見が相次いだ。
 こうした問題意識を踏まえ、政府は(1)組織の民営化(2)組織解体(3)業務の包括委託-など
の案を柱に検討を進めてきた。この結果、組織解体だと経済産業省など関係省庁の反対で改革が難航
する可能性が強いとみて、まずは民営化に踏み切ることで国費負担の軽減を図るべきとの方針に傾いた。

 民営化した場合、企業誘致や輸出支援などこれまでの業務に関するコンサルタント業務を進めていく
ことになる。
(続く)
■ソース(Yahoo!・産経新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070630-00000007-san-pol

未分類    Top↑

2007.07.02 Mon
【ソウルからヨボセヨ】日本女性はご用心を[06/30]
1 :力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★:2007/06/30(土) 11:04:50 ID:???
【ソウルからヨボセヨ】日本女性はご用心を

.韓国ではセクハラのことを「ソンヒロン」という。漢字の「性戯弄」のハングル読みだが、言葉として格調が
高いといおうか難解といおうか。漢字に弱い韓国人のほとんどは「ソンヒロン」という言葉の由来は知らない
がその意味はみんな知っている。韓国でも近年、民主化や男女平等、女権拡張でセクハラ問題は何かと
話題になることが多い。

その話題のひとつで先日、日本の女子留学生がテレビのバラエティ番組「美女たちのおしゃべり」で、
大学の先生から「自分と寝てくれれば成績をよくしてあげる」といわれた話を暴露し大きなニュースになった。

大学の調べでも事実と分かり、問題の先生は早速、クビになったが、興味深いのはこの先生の“ソンヒロン
発言”セクハラ発言で「日本の女性は韓国女性よりセックスが好きだろうから…」と言っていることだ。似た
ような話はよくあって、男子学生を含めどうやら韓国では日本女性に対するそんな“誤解”がかなり広範に
存在するようだ。

日本のポルノビデオやポルノ漫画・小説、週刊誌のヌード写真などによる何となくの印象が原因のようだが、
お陰で日本の女子留学生は頭が痛い。韓流ブームで韓国にやってきて“餌食”になる日本女性もかなり
いるとか。そこで韓国男性の“押せ押せ”にはくれぐれもご用心を。(黒田勝弘)

(Sankei WEB 2007/06/30 07:55)
http://www.sankei.co.jp/kokusai/world/070630/wld070630000.htm

未分類    Top↑

2007.07.02 Mon
【イギリス】「シーシャを救え」キャンペーンも…禁煙法導入前に抵抗する水タバコ業界
1 :諸君、ここどこや!?(070712)φ ★:2007/06/30(土) 12:27:22 ID:???
 7月1日から屋内での喫煙を禁じる法律が施行されるイングランドで、
水タバコを提供する店が適用免除を求める11回目の嘆願を行う。

 水タバコはシーシャなどと呼ばれ、果物やはちみつ風味のタバコが
若者たちの間でも大流行となっている。水タバコが禁止されれば
レストランなどは呼び物がなくなり、その経済的打撃を指摘する人もいる。

 シーシャを扱う業者の多くが所属するロンドンのエッジウエアロード
(Edgware Road)にある商工会では「シーシャを救え」キャンペーンを
開始し、これまで500人の参加者が集まっている。首相のウェブサイト
には28日までに9439人の署名が寄せられ、ロンドン市内では2万人近く
の人が署名した。

 エッジウエアロード商工会の代表でキャンペーンを主催したIbrahim
el-Nourさんは「シーシャはわれわれの文化だ。それを禁じることは
コミュニティーを破壊することになる」と言う。

 英国連邦ではすでに、スコットランドでは2006年3月26日、ウエールズ
は2007年4月2日、次いで4月30日には北アイルランドで公共の場での
喫煙を禁じる法律が施行されており、イングランドは最後だった。

 2005年の世界保健機関(World Health Organisation)の研究によると
「水タバコによる喫煙は喫煙者本人とそれによる煙で他人にも深刻な
健康上の被害をもたらす」との結果が出ている。水パイプでは通常の
タバコよりニコチン、一酸化炭素など有害物質を多く摂取することになる
という。

 ニコチンが一部水に吸収されるのは事実だが、水たばこは1回に吸収
するニコチン濃度が低いことから「満足感を得るために結果的により
多くの煙を吸うことになり、付随する一酸化炭素など有害物質もその分
多く摂取する」と指摘している。

 一方シーシャ支持者は、ニコチンは水に吸収されて実質的にほとんど
存在しないので中毒性はないと主張する。また、イラン系英国人の女性は
「シーシャは、タバコを吸うだけでなく、会話やトランプをしたり、音楽を
聞いたり母国の雰囲気を味わう社交的な集まりを意味する。イスラム
教徒でない人も大勢参加して、多文化的だ」と強調する。

ソース(AFP BB News) http://feeds.afpbb.com/afpbbnews?m=31167

未分類    Top↑

2007.07.02 Mon
【フランス】ニワトリは朝に鳴いても良い 裁判所が村人の訴えを棄却[070630]
1 :夏まっさかりφ ★:2007/06/30(土) 13:39:44 ID:???

◇ニワトリは朝に鳴いても良い フランス法廷の判決

[ストラスブール(フランス) 28日 ロイター] フランスの片田舎に住む
二人の村人が「雄鳥が朝早くから大声で鳴いてうるさい」と提訴したが、
裁判所はその訴えを棄却した。ちなみにニワトリはフランスの国鳥となっている。

ウィッターズドーフ在住の二名は、「隣人が飼育している雄鳥の鳴き声で、
いつも午前3時に起こされる」との苦情を裁判所に訴えた。一方訴えられた
ニワトリのオーナーは、片田舎でのことであり、鳴き声くらいなんとか
許してもらいたいと主張した。

オーナー側の弁護人によると、法廷は二人の原告に裁判費用として
400ユーロ(約6万6250円)の支払いを命じたという。

ソース(excite ロイター)http://www.excite.co.jp/News/odd/00081183166878.html

未分類    Top↑