2ntブログ
未分類 | 
リンク
ブログ内検索
RSSフィード
流行の情報
≪2024.04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  2024.06≫
最近の記事
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

--.--.-- --
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポンサー広告    Top↑

2007.11.19 Mon
【経済】郵便局会社、映画チケット販売事業に参入 第一弾は長嶋一茂さん主演の「ポストマン」
1 :鉄火巻φ ★:2007/11/14(水) 15:59:02 ID:???0
郵便局、映画チケット販売事業に参入

 郵政民営化で発足した郵便局会社は14日、映画チケットの販売事業に参入することを
明らかにした。

 第一弾として、スポーツキャスターで俳優の長嶋一茂さんが郵便局員役で主演する「ポストマン」
(2008年公開予定)の前売り券を、19日から、簡易郵便局を除く全国約2万の郵便局窓口で販売する。

 今後も人気映画などのチケットを窓口で取り扱い、販売で得られる手数料収入を新たな収益源に
したい考えだ。

 郵便局会社は10月の民営化後、全国の郵便局網を活用して、年賀状印刷やカタログ販売などの
新たなビジネスに乗り出している。

(2007年11月14日15時20分??読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071114i407.htm
2:名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 15:59:31 ID:5k7xjcVk0
なんでピンポイントにそこだけなの

3 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:00:32 ID:WpSsG3Eg0

 【これはひどい】

メールのURLにアクセスしたらいきなりブラクラでPC制御不能
勝手に登録したことにしておいて「カネ払え」のスパムメール攻撃
この銀行口座に払えって、、、       いい加減にしろや!

  動  ←  ワ    セブン銀行
  画  ←  ン    コスモス支店
  観  ←  ク    普通口座
  よ  ←  リ    0334492
  う  ←  ッ    ワタナベ
  ぜ  ←  ク    アキヒコ
  事  ←  詐    99,120円
  務  ←  欺
  局  ←

   ∧,, ∧
  ( ´・ω・`) < みんなも気をつけてね!
  U   つ
  し-u-J




4 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:00:46 ID:/rEtn7I30
>郵便局員役で主演する「ポストマン」

これどこが作った映画だ?


5 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:01:10 ID:pa5TB5CC0
これはこけたな

6 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:01:21 ID:3zIzqqLo0
また押し売りか!

7 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:01:55 ID:DF7zWyJE0
コンビニ化

8 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:03:45 ID:XPC9mIDU0
これは大樹会に無理やりかわせるしかないなw

9 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:03:58 ID:MydPxdknO

カーペンターズ?

10 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:05:08 ID:TMSeRP4W0
postal?

11 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:08:42 ID:KDto4qPY0
>>9
峠恵子のカレン・カーペンターはネ申

12 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:11:40 ID:e1psLtBR0
>>9
カーペンターズもビートルズもカバーであってオリジナルではない。

13 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:12:57 ID:++1IiA5d0
ケビンコスナーのあの駄作をリメイク?

14 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:30:19 ID:QoWy730E0
郵便局員は二度ベルを鳴らす

15 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:31:01 ID:e+bMDVxZ0
        _
      /O \
       | .°  |
      \_,/
        |          ◯
     / ̄ ̄ ̄ \      ,-┴-、
   /   ::\:::/::::\    r(   n     ◯
 /   <●>::::::<●> \   >   ,/ .   ,-┴-、
 |   ///(__人__)/// |  しー、_)    r(   n)
  \、   ` ⌒´   ,/          `/  <_
   /   .    . ,\           し -一┘◯
   しイ        ト、ノ               ,-┴-、
    |       /                .( ´・ω)
     \  Y ,/           ◯     /  っっ
      `ー' ̄            ,-┴-、  └ー-、ぅ
              ◯     .r、´・ω・))
             ,-┴-、    >  _/´
     ◯.n__n    (´・ω・`)   .し-一┘
    ,-┴-、 ノ    c'   っ
  c('・ω・`)っ    (_,'ー、_)


16 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:31:12 ID:W30X1iDN0
ポストマンといえば、ケビンコスナーのアレwwwwwwwww

17 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:35:36 ID:caf2SZuk0
一茂のシリアスな演技は意外とイケる。
主役級では絶対にないと思うが・・・


「逮捕しちゃうぞ」の中嶋くんは黒歴史

18 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:36:13 ID:FWXDJuk+0
古くは宅配便事業・保険。
最近では印刷始めたり文具販売参入を目論んでみたりして、
いろんな業界と軋轢があるみたいだけど
JPって商モラルは無いの?

19 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:37:56 ID:2dW0yeO+0
>>18
モラルの意味調べてからでなおせ

20 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:39:57 ID:prcy4kPo0

郵便配達の人を古い言い方でメイルマンと呼ぶことはあっても
ポストマンというのは普通は使いませんよね
郵便局で働く人はポスト・オフイサー

21 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:43:30 ID:4FXmpera0
>>19
?

22 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:43:39 ID:jBN9UAtp0
えんだああああああああああああああいあああああああああああああああああ

23 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:45:23 ID:TpPftITF0
チケットが売れ残ったら社員が自爆します

24 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:46:48 ID:vRgyld6G0
役者としては「なにさまっ!」しかわからないけど、首が太かった記憶しかないな。

25 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:46:48 ID:sBtrbNjI0
郵便配達は2度ベルを鳴らす

26 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:50:13 ID:gbzDVwui0
>>1
>長嶋一茂さんが郵便局員役で主演する「ポストマン」

郵便局員は現在は郵便を配達しません。
配達するのは日本郵便社員だろ。
郵便局員ってことは、保険売り回るのか

27 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:51:12 ID:k4UOy4Rp0
これで配達員のノルマが増えるわけだ。


28 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:52:31 ID:H3xJGvCnO
長嶋一茂って…
第一段から収支度外視ですか…

29 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 16:53:09 ID:PeuEhg7r0
壮絶にコケた、コスナーのアレ?

30 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 17:04:12 ID:ZJ40Rwfr0
個人的にはコスナーのポストマンは
見れるものではあったっと思うけどなぁ。


31 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 17:05:28 ID:/pjvpS4s0
一茂ってところがイイセンスしてるよ、マジでw

32 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 17:18:10 ID:cUf3wrkYO
また末端の局員やメイトに押し売りですか

33 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 17:25:31 ID:xc4JQblp0
別に映画製作したわけじゃないからチケット押し売りする必要ないでしょ

34 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 17:29:56 ID:3zIzqqLo0
これは、年末バイトに行くと買わされるな。
暴力団のチケット押しつけみたいですぅ~。


Headlines...!
Angelize ...
【日銀】米経済、景気減速が長引くも後退?..
【話題】少女漫画「キミはペット」に学ぶ[...
【社会/国際】中国の「年ごろ」男性、女性...
介護疲れで親子心中か=57歳長男と80?..

未分類    Top↑