2ntブログ
未分類 | 
リンク
ブログ内検索
RSSフィード
流行の情報
≪2024.04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  2024.06≫
最近の記事
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

--.--.-- --
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポンサー広告    Top↑

2007.08.20 Mon
【環境】パーム油をバイオ燃料に、政府がマレーシアに技術協力へ
1 :葵豹馬φ ★:2007/08/17(金) 17:28:11 ID:???0
 政府は16日、地球温暖化対策の一環として、マレーシア政府に対し温室効果ガスの
削減につながるバイオ燃料生産の技術協力をする方針を決めた。

 アブラヤシを原料とする植物油「パーム油」をバイオ燃料に転換する技術開発の協力を
2008年度にも開始する。8月23日からの安倍首相のマレーシア訪問の際、両国首脳が
取りまとめる合意文書に盛り込む。

 バイオ燃料は植物から作る自動車の燃料で、トウモロコシなどから作るバイオエタノール、
パーム油などの食用油から作るバイオディーゼルなどがあり、ガソリンや軽油などと混ぜ
て利用することが多い。原料の植物が二酸化炭素を吸収しているため、燃やした時の二酸
化炭素排出量はゼロと見なされる。

 マレーシアはバイオ燃料の原料となるパーム油の世界有数の生産地で、生産量は世界
全体の約45%を占める。同国政府は農業活性化と原油依存からの脱却を目指し、パーム
油を利用したバイオ燃料の普及促進を図っている。しかし、精製の技術が遅れており燃料に不純物が混ざりやすいため、5月に来日したアブドラ首相が安倍首相に技術開発面での
協力を求めていた。

 日本の技術協力はバイオ燃料の高度な生産技術を持つ、経済産業省所管の独立行政
法人「新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)」が中心になって行う。大手自動車
メーカーなども関心を寄せており、参加する可能性がある。将来的には共同生産なども
視野に入れており、事業規模は数十億円になる見通しだ。

ソースhttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070817i201.htm
引用元:読売新聞

2:♀姫たんぽぽ開発*(名 ◆ANALLSEXTA :2007/08/17(金) 17:28:23 ID:SsQS4avb0
2

3 :名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 17:30:29 ID:X6Vfnw7b0
 \\  こっぺぱーん♪ ジャム塗ったら あ~んぱ~ん♪  //
                     ●
    /\___/\      ./\((/\       /\___/\
  / ノ'  '\、  ::\   /ノ    ヽ :\    / ''\,,, ,,,/''  ::\
  | (●), 、 (三)、 ::|  | \    /  ::|   | (●), 、 (●)、 :|
  |  ,,ノ(、_, )ヽ、, \_ :|  |  (_▼_ )     :|   |  ,,(● ●)ヽ、,  :|
  |    r=、     :|  ミ   :LLl:::     .彡  |    r=、     .:|
  |    |,r--|     .::|  ミ    |∪|    :彡  |    |,r--|      :|
  \  `ニ´  .::::/   \.  ヽノ   ::/   \  `ニ´   ::::/
  /`ー‐--‐‐一''´\  /`ー‐--‐‐一''´\  /`ー‐--‐‐一''´\

4 :名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 17:30:35 ID:+njiQKmb0
パーム油を燃ヤシます

5 :名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 17:41:45 ID:h59ALfnI0
   ∧_ 人
   (;´Д(__)
   ( つ (__)  ソフトパームかけて下さい
   ) 「( ・∀・)
     |/~~~~~~ヽ

6 :名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 17:41:59 ID:FU6IsZhp0
後のナパーム弾である

7 :名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 17:43:28 ID:H2UMYbyZ0
>原料の植物が二酸化炭素を吸収しているため、燃やした時の二酸
>化炭素排出量はゼロと見なされる。

そ、そんなんでいいの!?(;´Д`)

8 :名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 17:50:30 ID:BXtCW+/CO
特アにただで技術渡すよりはいいな。見返りあるし。

9 :名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 18:06:09 ID:VTcvk8590
ヤシノミ洗剤が値上がりしちゃうじゃないかよ

10 :名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 18:10:24 ID:rBJk80cqO
つーか気温とか気候が不安定な時にバイオ燃料とかやめろよ、
もし世界的な飢饉がきたら本末転倒じゃねーか。


11 :名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 18:10:30 ID:6OwkQnc60
韓国はどうでもいいけど
マレーシアとの関係は大切にした方が良い


12 :名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 18:16:09 ID:GH6FpjLc0
世界的な飢饉が起きたらどっちみち駄目だろ

13 :名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 18:18:25 ID:QNZD0OjSO
熱帯雨林をアブラヤシ畑に破壊するんなら意味がない

14 :名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 18:20:12 ID:OY2FsZBA0
('A`)そうだ、クジラを絞ろう。

15 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/08/17(金) 18:23:38 ID:adV3OjgR0


    /~X /ヾへ     ノ\,へヘー-_
  /彡0/ミ \ ミ    ノミ/彡/00 ミ 
   / 0=|彡ミ         丿 0=| \         
   /ミ |=| `            |=|  彡       (    )   )   (
     |=|                |=|          ( ...::::: ノ   ⌒⌒⌒
      |=|              |=|         ( ...⌒  ⌒ )     )
     .|=|∋oノハヽo∈     |=|        (::.. ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
___,|=|\( ^▽^)  <パーム油
= - = |=| ̄ ヽxヽつ▽つ  /- |=|  - = - = =
 -  -.|=| - - \x`x~x~x /-  .|=|- = - =   - =
 ̄ ̄ ̄.|=| ̄ ̄  ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ |=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ::: ヽ:::::  :::   :::    ノ::...\

16 :名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 18:26:15 ID:gcf8lXSH0
>>13
東南アジアの熱帯雨林はすでに破壊済みだから問題ない


17 :名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 19:08:55 ID:pZSe5Fa40
グッドスメル!
勝利の臭いだ

18 :名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 19:15:18 ID:F+jWlJBs0
エチゼンクラゲとかブルーギルをバイオマス燃料にしなさい。

とうもろこしやサトウキビは食用に、
パーム油は石鹸の材料に、
本来の目的に使おう。

19 :名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 20:17:53 ID:NuhcHHGC0
せっかくギリギリのところで野生動物とのバランスとってるのに余計なことを
そんなにマレーシア大使ってのは地元有力者からおいしいものもらってるのか因業め

20 :名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 21:07:51 ID:G7RTTue00
ナタデココとかが流行ったときみたいに、また地元の有力者が貧乏人に新規ビジネスとしてあっせんして、
借金こさえて大問題、とかになりそうだな。
大体、植物系の燃料なんか、面積あたりの生成量なんて微々たるもんなのに、あんな国土の狭い国で
どんだけ開発できるんだよ。
ロシアで日本の国土面積くらいの土地を借り上げて、そこでクマ牧場でも作って、クマのうんこで
バイオ燃料を作る、とかの方がよほど現実味があるぞ。

21 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2007/08/17(金) 23:37:02 ID:RGVp6/td0
これは余談になるが・・・

もともとパーム油をエステル化してディーゼル燃料にする
技術は、70年代オイルショック当時のマレーシアの技術だった

日本ではファミレスなどでパーム油を利用しているため、
マレーシアの技術がそのまんま使えることに気づいた
日本の某社が食用油をリサイクルしてディーゼル燃料を作り
これが日本でのバイオディーゼル燃料技術開発の始まりとなった

22 :名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 23:39:44 ID:3G3mkDYo0
>>15
それ、パームヤシってより、ココヤシって感じだな。
寝心地はココヤシの方が良さそう w

23 :名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 23:42:32 ID:+x2Bvunf0
パーム椰子の農園は、熱帯雨林を切り開き大量の農薬を消費します。
洗剤に使ってる程度でも酷い自然破壊なのに、燃料に使ってどうすんだ。

24 :名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 00:04:35 ID:61bAtc0K0
>>8
むこうの大農園主って華僑なんだけどな

25 :名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 02:43:22 ID:ruoC6GTz0
スズメバチエキスVAAMが燃料になるんか!

26 :名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 02:48:21 ID:HfOsBGFv0
アイスも値上がりするのか

27 :名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 02:51:01 ID:znmvUN8y0
GJ!!

これからは地球環境に積極的にならないとね

28 :名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 02:51:49 ID:8J8u3HK00
結局海外からの供給に頼るのかよ。
どうせやるなら自国で生産できる燃料の開発に金使え

29 :名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 02:52:20 ID:NYm2oABK0
バイオディーゼルなんて言ってるけど所詮二酸化炭素を吐き出してることには代わらない
単なるヘリクツによる欺瞞

30 :名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 02:53:05 ID:kJ3tYVES0
韓国人を燃料にした場合は環境汚染か否か

31 :名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 03:07:10 ID:znmvUN8y0
>>30
してもしなくても環境汚染

32 :名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 09:18:55 ID:lBGJgRRb0
パーム油が品薄になり値上がり必至ですね。
スナック、菓子、食品業界がどれだけ迷惑を被るかも考えて下さい。
廃油を使ったバイオ燃料なら歓迎だけどね。

33 :名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 09:19:41 ID:1LRgaJfE0
パーム油のために環境破壊がすすんでるわけだが。

34 :名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 09:21:08 ID:IrlZ+pMXO
パーム油が値上がりする

35 :名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 09:21:38 ID:0cNvhQ/NO
ヤシ畑作るために環境破壊されてんだけどね

36 :名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 09:23:49 ID:Rx9VSBwu0
そんなことしたら洗剤がなくなっちゃうじゃないかよ

37 :名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 09:24:24 ID:soNddFyw0
バイオディーゼルブームも運用益目当てのCO2排出権取引も本末転倒。

38 :名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 09:25:18 ID:92kbf8/90
もう指摘されている。早いな
パーム油が燃料になる→熱帯雨林をバンバン切り開いてヤシのプランテーションを作る
→環境破壊

何も良いことなし

39 :名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 09:25:52 ID:3ELJro6V0
ナパーム弾の燃料にしまつ

>>30
すれば一時の汚染
しなければ一生の汚染

40 :名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 09:26:51 ID:mlhCWaM4O
うちのガソリンスタンドには
【この車は天ぷら油で走っています】
ってステッカー貼った車がくる

もち軽油マンタンw

41 :名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 09:28:08 ID:2EY1jnyYO
バイオ燃料は使った分の元原料の植物を植えて初めて、二酸化炭素排出量が相殺される。石炭だって、バイオ燃料なんだけどなあ。

42 :名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 09:28:17 ID:ZKUwU9BY0
この計画に取り込まれた国は経済的地位上昇確実

43 :名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 09:46:10 ID:jDvtMWZs0
パーム油・・・ ナパームを原料にするのかΣ(゚д゚|||)

自爆テロ用?

44 :名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 10:57:05 ID:e3tuGa7T0
パーム油用に大量栽培されるアブラヤシは
ココヤシと違い葉の付け根が幹に残る

国内で栽培されている種類だとカナリーヤシに似ている

果肉に油があるだけでなく、種子にも油がある
しかし酸化され易い油で、収穫後果実内の分解酵素でどんどん壊されてしまう
それで、収穫後に燻蒸して酵素を失活させてやる必要がある

そのため大規模な工場を要し、その工場を常時稼動させるだけのアブラヤシ畑が要る
その栽培のために熱帯林を大量伐採せざるを得なかった

ヤシの仲間は繊維が真っ直ぐなので、各種器具を作るのに適する
アブラヤシだって葉から団扇とか箒を作るのは容易い

45 :名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 10:58:00 ID:9Q9Vl9JT0
精製のために原油使うから意味ないんちゃうのか?

46 :名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 11:19:55 ID:7qwhtFfE0
パームのようなもの

47 :名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 11:27:37 ID:XxKgg/tI0
こう言うのは使い古しの天ぷら油とか使わないと全然意味無いんだよ。
天ぷら油を分別収集して、なんぞエネルギー源に汁。ペットボトルより
よっぽど実現可能性が高い。

48 :名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 11:30:05 ID:XGhad5+D0
エンジンには悪いんだろうか。

49 :名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 11:30:26 ID:e6vB8n+p0
僕の肛門もオイルに依存しそうです

50 :名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 11:45:08 ID:2iP2jl2l0
>原料の植物が二酸化炭素を吸収しているため、燃やした時の二酸
>化炭素排出量はゼロと見なされる

インチキだろ

51 :名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 11:54:16 ID:/AM6AgGh0
>>40
その車の持ち主は軽油で天ぷら揚げるの?


Headlines...!
【アメリカ】目だし帽だけ被った全裸男、?..
【白黒】今気づいちゃったんだけど【壁紙?..
■三重県津市で救いを求めるべき神社が鶏?..
■□■徳島のスキー・スノボ交流場■□■?..

未分類    Top↑