2ntブログ
未分類 | 
リンク
ブログ内検索
RSSフィード
流行の情報
≪2024.04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  2024.06≫
最近の記事
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

--.--.-- --
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポンサー広告    Top↑

2007.07.18 Wed
【著作権】 総務省 デジタル放送からのDVDのコピー制限の緩和案まとめる 1回→最大10回に
1 : ◆rotiEKAY.k @ろちかφ ★:2007/07/12(木) 22:21:06 ID:???0 ?2BP(1038)
総務省は12日、デジタル放送のテレビ番組のDVDへの複製(コピー)を1回に
制限している現行規制を緩和し、最大10回まで複製できるようにする案をまとめた。
放送局や著作権者、家電メーカー、消費者団体などで構成する同省の検討委員会で、
ほぼ合意した。情報通信審議会が8月上旬に出す答申に盛り込む。
家電メーカーの対応機器発売を待って、来年にも緩和が実現する見通し。

新しい仕組みでは、デジタル放送の番組を、録画機器のハードディスクにいったん
取り込んだ後、DVD9枚までは、ハードディスク内の元データを残したまま複製できる
が、10枚目にコピーすると元データが消える。複製したDVDから、さらに別のDVDを
複製する「孫コピー」はできない。

従来は、ハードディスクから1枚目へのコピーで、ハードディスク内の元データが消える
仕組みだった。

緩和を巡っては、録画機器普及のために、徹底的な緩和を求める家電メーカーと、
違法コピー防止のために制限維持を求める著作権管理団体が対立。
最終的に、同検討委の主査を務める村井純慶応大教授らが妥協案をまとめた。
「3人家族の家庭で、1人が3回録画できる」ことを基準に「9回」までは元データを
残せるようにしたという。

http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/it/news/20070713k0000m020120000c.html

関連ニュース
【著作権】 “日本だけの不便なルール” デジタル放送のコピー、制限緩和要求へ…9回までOK、孫コピーは×★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183915806/
2:名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:21:28 ID:EypAVHdm0
激しく2

3 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:21:28 ID:g8LGuIHm0
u

4 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:22:05 ID:HjZ8yX3O0
1万回にしろや

5 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:22:28 ID:lb2vHgLw0
>>1
アカピとT豚を何とかしろや

6 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:22:30 ID:YJDIUrry0
えぇ!10回もっ!

7 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:22:48 ID:z9jxQPzF0
↓違法コピーを誇るフリーター

8 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:22:56 ID:x8wJ65vz0
シナチョンじゃないからコピーなんてしないよ。
DVDコピーは全面禁止でいいだろ。

9 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:22:59 ID:Hkms77gr0
クシシw

10 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:23:27 ID:BAi0cJ0+0
世代的にはどうなのさ

11 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:23:42 ID:E1CDZ5Rj0
ニコニコはなくなるかも

12 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:23:51 ID:Tvkc/ZPu0
>>4
孫が許されないんなら意味ねぇよw
つか、そんなに一つの動画コピーすんのか

13 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:24:07 ID:/Ad25cq30
だーかーらー、孫コピーできない時点でゴミなんだって。

14 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:24:22 ID:uOc8jJ1j0
孫コピーが出来ないってことは結局CMカットとかは出来ないわけだろ?

15 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:24:29 ID:TK/pwqC40
我が家は7人家族なんで49回までOKなんだな?

16 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:24:46 ID:IkwqmNo1O
なんでここまで消費者をバカにした法案が
まかり通るのか?

17 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:24:52 ID:kbXTjnxV0
>>1
>複製したDVDから、さらに別のDVDを複製する「孫コピー」はできない。



ユーザー舐めてんのか、ゴルァ!>ソーム省


18 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:25:01 ID:onPwTtRb0
どっちにしてもPCで吸い出し出来ないのでクソ
いつもまでもHDDに入れっぱなしじゃないだろ


19 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:25:30 ID:Ufh5NhwV0
「録画した機械でしか観られない」っていう最大の癌を排除しないと
どうにもならんよ。

その機械が壊れたらもう観られないんだぜ?

20 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:25:42 ID:a4Js4N3w0
なんつーか、消費者の利便性を全く考えてないな

21 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:25:56 ID:cHMgn7wt0
>>14
そういえばそうだな。糞じゃんw
CMカットすらできねぇ。

22 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:25:57 ID:8KI5IN2z0

こ れ で バ カ 売 れ で す ね


23 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:26:18 ID:26AMwCKE0
>>1
これ、すげー意味のない緩和だな。

総務省の役人どもは死ねよ。

24 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:26:24 ID:hWJT+XKj0
レコーダー買い替えなきゃダメとかだったら最悪

25 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:26:34 ID:B1Os+Tm50
HDDからDVDに複製って書いてあるけど
画質はSDに落とすってことですか?
BD搭載機種はHDでもOK?

26 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:26:48 ID:XMOJcfZ+0
>>19
ファイナライズとやらで違う機器で見れるんじゃないのか?

27 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:27:04 ID:xymX7C850

   ソウカ壺・自民大勝で実現させよう! チームマイナス6%~みんなで無くそう残業代

      車屋 奥田        / /             .\.\      女機械の柳澤
                    | /  便所の御手洗    ヽ .|  .    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ 
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、     |ノノ             u  | /  .    /^.|//////ヾ |
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ    ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ       | /|/////////// ヾ |
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉   /^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ | |    |//   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ. |
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|   |∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く/     ヾ|  ,,,,    ,,,,  | | 
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______. ノ ヽ     f|   ヽ  ノ    |ヲ 
   | (     `ー─' |ー─'|    /  //// )(   )( ////  |     /   ・、 | 冫・   ヽ 
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    |         ^ ||^        .|     |      |       |
      |      ノ   ヽ  |     |       ノ-==-ヽ      |      |    /\__/ヽ   | 
      ∧     ー‐=‐-  ./    丶               /  .    ヽ   冫==ヽ   /

○チーム・マイナス6%って、何するの?

労働者給与を毎年6%削減するために、具体的な6つのアクションを提案します。

ACT 1:残業代を無くそう  
ACT 2:正規雇用を減らそう  

ACT 3:法人税を減らそう  
ACT 4:労働基準監督署を無くそう  

ACT 5:外国人単純労働者を受け入れよう
ACT 6:消費税を増やそう

28 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:27:31 ID:NzAn0xxR0
ビデオテープより不便になってどうすんだよw
首ククレカス

29 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:27:47 ID:g+6HYQaB0
なんだよ“最大”て

30 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:28:11 ID:CU4ioJ6+0
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  /風よ鈴鹿へ、買ってえな。ええで。
   |   ヽ ヽ二フ ) / < 俺、京都人やねん。はんなり してるやろ?
   丶        .ノ    \ DX東寺の近くの唐橋小や。京都のダークサイド、
    | \ ヽ、_,ノ        いちどおいでえな!京都検定にも出るで!
    |    ー-イ

31 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:28:51 ID:gzHRTNYU0
ビデオテープみたいにコピーするたびにノイズを挿入するようにすればいいんじゃねーの?

32 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:29:00 ID:G57eeueA0
いみねーーーーwwwwww
孫が出来てこその改正だろ
あんたばかぁww

33 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:29:05 ID:ln7n4C/C0
意味無し
コピワンとB-CASが無くなるまで買わん

34 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:29:08 ID:ce4RKnMl0
HDDだけでいいよ

35 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:29:48 ID:MAIpOiFt0
結局何の規制もしてない韓国製品が売れるんじゃないか

36 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:30:00 ID:Hk0tPglw0
これは誰が得をするんだ?

37 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:30:09 ID:0XSZsq9o0
だからほんとに要るのはムーブ保証だってば


38 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:30:10 ID:KbqPwIdD0


24 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:26:24 ID:hWJT+XKj0
レコーダー買い替えなきゃダメとかだったら最悪

ピンポ~ン レコーダーを買い替えないと駄目なんです。

39 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:30:13 ID:QL3YNgKE0
>>1
>放送局や著作権者、家電メーカー、消費者団体などで構成する同省の検討委員会で、ほぼ合意した。



無駄なことすんなよ。孫コピーできなけりゃ、売り上げが更に落ち込むだけだぞ。

40 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:30:22 ID:uOc8jJ1j0
こんなので「問題が解決した」と思ってるならマジでアホだな。
結局売り上げが伸びないのを見て初めて気付くんだろうか?

41 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:30:26 ID:9FeCVxbJ0
BD-REとかは焼いて破棄すればもう一度録音できるんだけど
BD-REにしたものももう一度HDDに戻すことができない
これをできるようにしてほしいな


42 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:31:14 ID:+E4CpkwTP
アメリカのUSBHDキャプチャの存在を知ってしまったら、
何もかも馬鹿らしくなってきた

43 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:31:16 ID:OdXAGi0g0
>>1


44 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:31:16 ID:xHLk3b9k0
あと、NHKの受信料をどうにかしてくれ。
多分、数年で俺はテレビ持たなくなる。これからそういう奴増えると思う。
ノートPCやモバイルPC、携帯で地デジが見れるわけだが、
持ってるだけで、見もしないNHKの受信料を徴収されそうで怖い。

抜本的なNHK改革を頼む。NHKの公共ニュースは税金で無料にして、
娯楽番組にこそ、暗号かけてPPVかなんかにしてくれと。
ここ最近の総務省の改革力、行動力を評価してる。これからも期待してるぞ。

45 : ◆OxnBEjtr4Y :2007/07/12(木) 22:31:18 ID:eTKkZmMT0
>緩和を巡っては、録画機器普及のために、徹底的な緩和を求める家電メーカーと、
>違法コピー防止のために制限維持を求める著作権管理団体が対立。



著  作  権   管  理   団   体  死   ね

著  作  権   管  理   団   体  死   ね

著  作  権   管  理   団   体  死   ね

46 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:31:29 ID:JWhj82pi0
わかってねえなぁ
孫コピーできなきゃ意味ねえんだっての

47 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:31:50 ID:oK3zGf/80
これってバソコンで複製できないのか?

48 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:32:34 ID:g+6HYQaB0
(呪いの画像)
見ると首が曲がります。自己責任で。
ttp://doiob.net/doiob/uploader/src/up7793.jpg

49 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:32:44 ID:Jlw6is7Q0
この前9回とかあったけど1回増えたのか。単に増えても全く意味ないが。

50 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:33:14 ID:HSInstjp0

 ババ  バババ  ババババ  バババ  バババハ
    バババ.∧_,∧ バババ.∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` )∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つババ(っ>>1⊂)バハ゛⊂⊂≡ ⊂)
 / 国民) バ∧_∧.|ソーム省| ∧_∧ バ (販売店
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/世論) ババババ(ユーザ\ ババババ
 バババ  `u-u'  ババ バババ`u-u' ババ ババハ

51 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:33:17 ID:ZpY38aWv0
>>33
何その永遠に買えないフラグ

52 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:33:59 ID:8+3Q0fRs0
何この 「仕方なくしてあげましたよ」 的態度

53 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:34:40 ID:StGbxvph0
録画したDVDが、全てのメーカで見れることをまず前提に
10回コピーOKを決めてるんだよね、よね!

54 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:34:43 ID:Z7lEZyXb0
>>1 これで買い控えに拍車がかかるなw

55 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:34:57 ID:oiclYDl70
>>47
バソコン(笑)

56 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:36:35 ID:xDt8tlIj0
最初の録画をHDDじゃなくいきなりDVDにすれば次世代メディアが出たとき
ムーブ可能?

57 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:36:59 ID:ZsoOKQe40
テレビ見ないからどうでもいい

58 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:37:43 ID:9d3wwgUaO
>>46
孫コピーって言葉は使わない方がいいよ。

「バックアップデータのリストアが出来ない」
「バックアップデータをバックアップ出来ない」

というべき。

録画した映像を一度DVDに焼いたら、
その先はなにも出来ない、って言うのが問題の本質。

59 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:37:48 ID:P4tqr32Y0
コピーの失敗が9回まで出来るコピワン乙

60 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:37:59 ID:CIXyV1jz0
ハイビジョン画質でないといやん

61 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:38:03 ID:914Cm7CCO
間違った操作、破損を前提としない機器作りなど普通は有り得ない
法律もそうだろ
特定の団体を国民に優先する意識がおかしい
天下りの準備活動乙だな

62 : ◆OxnBEjtr4Y :2007/07/12(木) 22:38:07 ID:eTKkZmMT0
最初から、コピーフリー、B-CASフリーにしとけばよかったのに

B-CAS社のせいで日本のデジタル放送は10年遅れたな

63 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:39:14 ID:AfPaHApj0
>>1
相変わらず問題の本質が理解できない奴らだな

64 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:39:16 ID:/2pcy6P60
バカによるバカのためのバカな法案

65 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:39:56 ID:PZKpG52p0
今、現在のBSデジタル放送もコピワンなの?

66 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:39:59 ID:Zxetk9/P0
BDとかHD-DVDをハックできてるのに
コピーワンスは不可能ってのが・・・


そんなに粘着なプロテクトが掛かってるの?

67 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:40:04 ID:YpmWMQtS0
そろそろと思ってたけれど、買い控えようっと。

68 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:40:21 ID:hngu8LA80
よーし父ちゃん、コピワンフラグが落ちちゃう不具合仕込んじゃうぞ!

69 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:41:31 ID:/JH5aQV40
書き込む前の基礎知識


【コピワン】コピーワンス総合スレAV板 九代目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1176957714/

70 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:41:52 ID:H8acLkXf0
なんたる後退

71 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:41:52 ID:BWZR7ljS0
消費者アンケートとかやって欲しいな。あと、サムスンとかLGとかに規制のない次世代レコーダーを販売して貰うか。
国内メーカーのが好きな俺だが、糞規制の掛かった器械なんて買うかバカ!


72 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:42:25 ID:8+3Q0fRs0
4年後 「コピー規制を緩和したのに市場が活性化しない。これはコピワンのせいじゃない証拠だ。」

73 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:42:49 ID:HcQdJfF60
孫コピーできんのじゃ、そう大した違いはないわ
高価なCPRMメディア使って、不便さしか生じないってんだから┐(´д`)┌

74 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:42:58 ID:9d3wwgUaO
>>66
暗号だけでも相当強力だから、破るのはまず無理。
その上、破れても「早急に穴を塞ぐ」仕組みが規格で定められている。

75 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:43:04 ID:8NQO+Pfm0
カノープスのキャプチャカードでずっと頑張ってます。
ディスプレイの更新とHDDレコーダーの購入を丸一日検討しましたが
現状の視聴環境を維持するだけでどうしても20万円近くかかるようなので見送りました。

著作権ゴロどもがいないか、電機メーカーが腰抜けでなければ、
キャプチャカードを買い換えるだけで済むはずなのですが。

俺は真剣に怒っています。

76 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:43:05 ID:KLshAKGy0
とりあえずワンセグというボッタクリ低性能商品を
この世から消せや。

77 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:43:08 ID:wNwhxhU60
そもそも最近DVDに残そうという気も起きないからなぁ

規制するまでもないような

78 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:43:13 ID:ZpY38aWv0
>>72
4年wwwwwww

79 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:43:50 ID:yDDhkQAI0
       F23 
  ∧_∧_↓         __
 ( ・∀|[ニ:|ol          | i \ \
 ( つ ∩ ̄~         | i  l =l
 と_)_) ~         | |__ノ  ノ ______
 ___________~__        |SRX-R210   |
 |SRW-5500|        |搭載リアプロTV|  
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これで画質がいいコピーが出来る
保存先はSRW-5500
コピーワンスなんて糞食らえだ

80 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:43:59 ID:Nl51Hzoh0
>>1
3人家族とは、少子化対策にまっこうから逆らう気か


81 :遠い者 ◆fMHk1I.OsA :2007/07/12(木) 22:44:09 ID:UZdQgI3HO
パソコンで、出来ればいい。
で、データ用HDD買い換えた時の問題と。

まっ、そんなに長期間残しとく物が無いけどな。

82 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:44:55 ID:cjQ7l3540
>>63
理解できてるんだろう。だから孫は絶対やらせないwww
まあ、個人的には10回コピーできるなら、孫できなくても支障ないけどな。

83 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:45:27 ID:9d3wwgUaO
>>68
ダミーメーカーがそれをやっても、
あっと言うまに穴を塞がれて終わり。
規格がそう出来てる。

84 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:45:28 ID:j8fz3VE5O
まあ日本だから初めから期待なんてしてなかったが

85 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:45:32 ID:T5hk5gRl0
やっちまってから、「やっぱり緩くします」
って馬鹿じゃねーの。消費者なめるのもいい加減にしろよな。

86 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:45:37 ID:xRc9+zFB0
9回もコピーするなんてシナ人かよ。
孫ができなきゃ一世代で絶滅するんだぞ。
そんなの生物的におかしいだろ。
著作物も一世代(およそ20年くらい)で滅んでもいいってことか?

87 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:45:39 ID:c0jnG52W0
そんなうんこ仕様のゴミ買うわけ無いだろ

孫もさっさと緩和しろ!

88 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:46:12 ID:J7pa0esV0
>>82
10回もコピーするまでHDDに入れとく気か?

89 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:46:27 ID:F9BWZluB0
最近買ったコピワンの俺、脂肪 ○凹

90 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:47:01 ID:03ETBkho0
PCで編集できないんじゃ意味がない
買う必要もないな

91 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:47:03 ID:8+3Q0fRs0
一方中国人は映画館にビデオカメラを持ち込んだ。

92 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:47:29 ID:YpmWMQtS0
これ、一家に数台持つことを想定してないんだろ?

93 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:47:46 ID:hAfDFt2q0

  .-、  _  < この>>1規制緩和でデジタルチューナー売り上げ増進は間違いないですね~
  ヽ、メ、〉      r~~ー-、__      ______________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了       | あの新しいパーツの威力だ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ  
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、  
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ', 
__l___l____ l`lー‐'´____l.       | 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/

94 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:48:05 ID:iEWx8hIT0
>>86
そっからあとはパッケージを「売る」んだよ
映像で言うならビデオ、LD、DVD、ブルーレイ
全部ビジネスチャンス

95 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:48:13 ID:HcQdJfF60
三代目くらいまでバックアップ取れる体勢にしてやりゃいいのに
メディアは高い、拘束は掛かるじゃ話にならんわ

これだと、3年くらいしたところで、またもや「売れないのは何故だ」の話になってくるんだろうな…

96 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:48:26 ID:F48SkBOBO
著作権ゴロVS路上販売不逞鮮人
どっちも消えろよ。

97 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:48:38 ID:9d3wwgUaO
>>75
B-CASの主要株主には、東芝、松下、日立が連なっているよ。
暗号規格を提供してるのも日立製作所だ。

98 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:48:50 ID:uOc8jJ1j0
>>82
結局売れなくて困るのはメーカーとテレビ局なんだけどね。

99 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:49:15 ID:1OZSoOgI0
>>1
日本にしかないクソ規制!! 著作権ヤクザいいかげんにしろよ!!

捏造NEWSや番組をソースにもできねーだろ!! 捏造野郎どものミカタ 悪の枢軸!!

100 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:49:25 ID:G57eeueA0
今のHDDのサイズに一体いつまでHDの映像が保存し続けることができると思ってるんだ

101 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:49:28 ID:vDZbrQmi0
不買を続けるのが賢そうだな

テレビ業界は鉄壁なんだな
ってことは楽天も消されるな

102 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:49:38 ID:ZpY38aWv0
>著作権管理団体

いつものあいつら?

103 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:49:54 ID:isPEX1J00
これでコピー問題は解決だな
地デジはB-CASカード不要になるって決まったから何の問題もないだろう

104 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:51:16 ID:MoxaeZip0
著作権保護は必要なのはわかるが、デジタル放送の全部にコピーワンスを
かけるのはやめて欲しい。
ドラマとか映画はDVDを買うお金がないからコピーフリーにして欲しい。
逆に国会中継とかNHK教育、放送大学をコピーフリーにしても別にかまわない。
ぶっちゃけ、ネバコピでもいいと思う。

105 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:51:19 ID:ZIUfyF0a0
これってもうテレビは見るなってことじゃないの?
チューナー無けりゃNHKの受信料も払わなくていいし

106 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:51:36 ID:7oliES/f0
>>95
> 三代目くらいまでバックアップ取れる体勢にしてやりゃいいのに

デッキを「ハブ」にしないと
録画制限のコントロールが出来ないので、
これ以上の"緩和"はまず行われんと思う。
まあ、俺は買う気ないからどうでもいいけど・・・w。

107 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:52:37 ID:cTiUfzR10
高画質、録画機器が売れないのはVHS3倍速で十分たのしめるから。

どんなにきれいな画質の番組(例:熱帯魚が泳ぎ続けている)
より、
アナログ画質で、ゴーストやノイズも入って劣化した、
3倍速のおもろい番組(例:吉☆新喜劇・・・)の方が
楽しいとおもうから。

あと、利権に縛られて放送エリア限定をやめてお!
ネットで日本中のテレビを湾背具画質でいいんで、
見れるようにしてもらったほうが、よっぽど
楽しいテレビライフ。




108 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:53:35 ID:B1Os+Tm50
ディスクに保存してもどうせ見ない
ただ強迫観念で保存してるだけ

109 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:53:38 ID:YpmWMQtS0
結局、著作権という名目の元に個人で楽しむことが犠牲になったわけなんだね。

110 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:53:42 ID:5eV9p2430
バックアップとれないじゃん。

相変わらずコンテンツ業界と家電業界がずぶずぶだな。
トップの亡国度は目を覆わんばかり。

コピワン推進した馬鹿は処分されないのか?
日本経済に与えた悪影響は計り知れないものがあるだろう。

111 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:54:10 ID:xRc9+zFB0
>>94
全ての放映物が市販されるわけじゃない。
円盤メディアの耐久年数なんてよくて20年だ。保管が悪けりゃ5年であぼーん。
どうみてもテレビ文化崩壊への序曲です。

112 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:55:02 ID:jMo1gpXG0
1万回でも買いません

113 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:55:04 ID:FxTtXTkn0
もういい加減諦めて脱テレビ。

114 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:55:34 ID:cTiUfzR10
放送局が嫌がっていたのを、テレビ販売飽和状態で
むりやり、放送方式を変えさせたのは、家電メーカー
やっぱり、家電メーカーの圧力は 1030hPaくらいはある?


115 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:55:35 ID:EpcoR4k20
ここ2年くらい録画ってしてないな
DVD再生さえできればどうでもいい気がする

116 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:57:24 ID:StGbxvph0
ねね、聞いていいですか
B-CASでしたっけ、これだけでどんな利権が発生するのーおしえて
得ろい人!!

117 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:58:09 ID:H0gvqSZO0
自分の地域がアナログ波停波しないかぎり理解できないだろうな

http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1181408526/440

118 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:58:28 ID:HysPAK3H0
また無知な爺が何も考えずに決めたのか

119 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:59:32 ID:6QbPY78s0
ま、プロテクト破りの技術がまた一歩進むと思えばいいんじゃね

120 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 22:59:53 ID:h2IN1eA00
コピー10回とか言ってる問題じゃないだろ
孫コピーができないのが問題なんだろ!
画像安定装置くっつけりゃ問題ないだろおまえら!

121 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:00:38 ID:2mv/55xA0
定率減税が廃止された住民税の給与明細をみて初めて愚民は気がつくのであった>>1

122 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:00:58 ID:c0jnG52W0
でも締め付けをきつくしておけば

締め付けを止めた時に無駄に開放感があって買ってしまうかもしれない

123 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:01:02 ID:yCHSR0xi0
「コピーワンス」見直しは「コピー9回」へ
-10回目でムーブ。地デジ録画の運用ルール見直し
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070712/soumu.htm

124 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:01:10 ID:+w6/B6P+0
いやいやコピワン廃止しろよ、B-CASとともに

125 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:01:34 ID:HN6lq8F20
どっちにしろDVDレコなんてもう買わないよ。
無限コピーでもイラネ。
HDDでとって消しで充分。

126 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:01:49 ID:5RR12vjz0
いいんじゃないの。
こっちは買わないだけ。

127 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:02:00 ID:jQ+CUV640
これって10回って言わないだろ、JAROは総務省を誇大広告で訴えるべき

128 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:02:29 ID:qYGcVuRh0
著作権に対応したメディアでないとコピーできません。
著作権に対応したドライブでないと再生できません。
著作権に対応したソフトでないと再生できません。
孫は作れません。

以上すべてクリアできましたら、10回までコピーできます。

あ、もちろん著作権ゴロにはメディア等の膨大な補償料がたんまりと入りますので
そのうちのごく、ごく、ほんの一部を、CDの販売数で著作権者に比例配分いたします。
その比例配分は、内部規定により一定割合の販売が無い著作権者には配分いたしません。

あと残った大半のお金は、おいしく身内の団体に不正融資をさせていただきます。


129 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:03:13 ID:hEveW0+u0
>>1
こんなアホな仕様に合意した消費者団体ってどこだ?
全然消費者の意見を代表してないじゃないか。

130 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:03:32 ID:K70Tb//fO
なんだかんだ言ってプロテクト解除方法が書かれた本が普通に本屋で並ぶようになるんだろうな

131 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:03:42 ID:+w6/B6P+0
一応PV3はあるがまだまだ不買続ける
独自規格を最先端というのは間違い、アホ

132 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:04:03 ID:wPh379OH0

私的使用における編集権の侵害している。

コピーして売りさばく不正な商売とは異なる、個人的な使用においては、
自由に編集して楽しむ権利がある。

133 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:05:07 ID:StGbxvph0
ノイズキャンセラーが画像安定装置になるってことだけど。
それで本当におkってことなのかぁなぁ。。。。

まあ、いいや。テレビおもしろいの、無いから。

134 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:05:32 ID:nTrF8spC0
別にDVDからDVDへのダビングとかそんなにしないけど
色々面倒なもん取っ払わないと意味ないだろ、結局

135 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:05:38 ID:9d3wwgUaO
>>109
分かりやすく言うと、「フェミ」と同じだな。

フェミ=「著作権利権団体」
著作権=人権、男女平等
著作権を守れ=女性を守れ
著作権利権=フェミ利権
著作権違反はチョン=逆らうヤツは差別主義者

全く構図は同じだろ?
一見正しく思える大義名分を掲げてるけど、
やってる事の実態は
「少数の利権のため、大多数を犯罪者扱いして迫害」ってところまで。

136 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:06:24 ID:7bUl0ni40
買おうと思っている人は大変だねぇ。
この様子だとまだ二転三転するだろうから、
5年以上は買えないんじゃない?

137 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:07:06 ID:xRc9+zFB0
というか同じものを9回もコピーするなんて、そんな利用の仕方してるやついるのかよ?
俺は生まれてきてそんな無駄なこと一度もしたこと無いぞ。
海賊版作ってるシナ人じゃねーんだから。
総務省は底なしのアホだな。

138 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:07:09 ID:7oliES/f0
>>130
> なんだかんだ言ってプロテクト解除方法が書かれた本が

マカーの俺は"蚊帳の外"w。
D-VHSで取込めた時代を返してくれ・・・w。

139 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:07:54 ID:rh2coA+Z0
コピーしたDVDが劣化したらもう終わりじゃん。
データを次世代メディアに受け継がすことができないんじゃ
どうやっても欧米の消費者よりワリを食ってるとしか思えないぞ。
もうね、選挙で自民大敗して民主主導で消費者よりの新法案決めてもらうしかないな。

140 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:08:36 ID:c0jnG52W0
むしろどんどん騙されて買って欲しい
そのあとバーカって迫害してやるから

141 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:08:45 ID:oiclYDl70
>>100
サイズより耐久力の方が問題じゃね?

142 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:08:47 ID:HN6lq8F20
>>139
民主を甘く見すぎ

143 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:09:55 ID:3J2uHwuv0
HDDレコーダーのおかげで出来るようになったこと。

・ニュースを除く、観るべきすべての番組を録画する。
・録画した番組は基本的に1.2倍速で再生し
 30秒スキップボタンでCMをカットする。
・見終わったらその場で消す。

これを実行することでテレビに費やす時間が2/3から半分になった。
DVDレコーダー部分は一度も使ったことがない。
地上波に焼いて残す価値のある番組なんて無いな。
BSでよく見られる海外ドキュメンタリーは惜しみつつ消去。


144 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:12:19 ID:jH9k77Ha0
従来同様、一世代のコピーしかできないのに


最大10回とか、明らかにユーザーをバカにしている

145 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:15:27 ID:38YbPqIN0
>>66
日本だけのローカル暗号規格コピワン最強!
1 ローカル規格だからまず日本のハッカーしか興味がもてない
2 万が一凄腕がコピワンの解除方法みつけても、それをHPに載せたり掲示板に書き込んだりしたら、Winny作者と同じく
  著作権侵害の幇助罪で逮捕!

素晴らしき2段構えの防御

146 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:16:48 ID:0/92CV620
>>123
>海賊版は“海賊版業者”が作るものというのは過去の話。
>デジタル機器に詳しい若年層も増え、一部の不届き者の愚行でなく、だれしもができうるものだ。

事実上の泥棒扱いどころか、キッパリと消費者は泥棒だと明言しているんだね。

147 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:17:56 ID:6IRSDWGo0

結局、編集はできんのだろうが。このクソヤロウ!!

148 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:18:19 ID:AVdYxJwY0
>>145
すばらしい 日本って捨てたモンじゃないな

149 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:18:45 ID:HN6lq8F20
正規品買うよりハック済みの海賊版を買ったほうが利便性高いという罠。
高い金で粗悪品売るなよ。

150 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:19:06 ID:Ufh5NhwV0
>>26
ファイナライズはDVDメディアを文字通り書き込み終わりにするだけ。
CPRMがある限り別の機械では再生不能だよ。つまり編集不能。

CPRMがあるので自作PCや後付では地デジチューナー後付が絶望的。
外国でとっくに出来てるHD画質のUSBチューナーも出ない。
事の本質が解ってる自作erがPV3とかの確保に血眼なのは、そういう事。

151 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:20:45 ID:/lQGLm4S0
これって法律で制限されてるわけじゃないよね?
行政指導の類になるの?
ちょうど選挙あるし、各党の方針をマニフェストに書いてほしいくらいだ

152 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:20:47 ID:ietpGVar0
>>145
> 2 万が一凄腕がコピワンの解除方法みつけても、それをHPに載せたり掲示板に書き込んだりしたら、Winny作者と同じく
>  著作権侵害の幇助罪で逮捕!

その前に、解除する機械を無効化するように、規格が出来ている。

ある機械である操作をすれば、コピワンが無効になるとバレたら、
B-CASが独断で速攻で、「その機械による、B-CAS暗号のデコード機能を無効化」
という手順ができるように、規格が決まってる。

「B-CAS様の命令に、必ず忠実に従います」という保証がある機械じゃないと、
B-CASカードは対応しない、という風になっているわけ。

153 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:21:04 ID:qPbmkpCS0
ビ-カスとかなんとかってやつがやっかいらしいが
VHSのときって海外メーカーどんなとこが参入してきてたの?

そういや最近のHDDレコ市場でデジタル対応って
見た限り国内メーカーしかないのに気が付いた



154 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:21:47 ID:YpmWMQtS0
>>135
ほんとだよねぇ。
国民全員が「おまえら違法コピー品で商売するんだろう」って言われてるに等しいよなぁ。

155 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:22:04 ID:isPEX1J00
地デジのチューナーからB-CASが不要になることが決定したわけだが

156 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:23:12 ID:ietpGVar0
>>155
> 地デジのチューナーからB-CASが不要になることが決定したわけだが

してねぇよ。

B-CASカード相当のものを内蔵して売る機種もでる、って決まっただけだ。

157 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:24:12 ID:38YbPqIN0
>>155
工作員のミスリード書き込み乙
× 地デジのチューナーからB-CASが不要になることが決定した
○ 地デジのチューナーからB-CASカードが不要になることが決定し、代わりに内臓チップとして埋め込まれる
                                           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

158 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:24:34 ID:tKESUVVS0
DVDレコーダーで録って、パソで編集してDVDに焼く、という使い方は
これじゃ出来ないよね。

役人は日本の家電メーカーをつぶそうとしてんの。海外に売れもしない
映画、ドラマのために日本の強みを消す意味を教えて。

159 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:24:47 ID:eMjQ7nGq0
>>1
そんなめんどくさいことしないでさっさとコピーフリーにしろ

160 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:24:51 ID:26AMwCKE0
しかし、編集も出来ない、再エンコードもできないとか、もうありえねー。

コピーワンスなんて規格を考えた奴は死ねよ。

161 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:25:43 ID:iRB9OS3e0
>>150
ば~~~~~か。

162 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:25:44 ID:Gt51K1r80
結局、日本は消費者がバカなんだよなぁ…
コピワン嫌だといいつつも機器買って導入しちゃうわけだし
それ以前に多くはコピワンがどうとか知らない、意識しないわけだし
誰も認めず導入しなきゃこんなのすぐに潰れるのに

163 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:25:47 ID:VOv1EkjD0
つまるところ、HDDレコを徹底的にみんなスルーして、DRMに意味がないと思い知るまで
締め上げるしかないんだろうな。

もっとも、地上波に録画してまで見たい番組なんてないから、別にコピワンのままでも
関係なかったけど。

164 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:25:55 ID:Q8NDNVKV0
B-CASが有ると誰が得するの?

165 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:26:02 ID:ctabJZOR0
>>158
携帯の二の轍を踏むつもりなんだろ。
馬鹿の集まりだから。

166 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:26:19 ID:uFsNWheR0
>>156
BCAS強制かとおもってびっくりしたが、さすがに
まだそのくらいの選択の自由は残るのか


167 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:26:25 ID:8+3Q0fRs0
しかし TV 局も番組を未来永劫晒される抵抗感もかなりあるんだろうな。
今までやったもん勝ち、言ったもん勝ちがまかり通る風潮だったから。

168 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:27:27 ID:hcgB/zNu0
編集後に孫コピーできなきゃ意味無いんだよ

映像が多少劣化しても謎箱かますよ、もう
とりあえずアナログDVDレコをもう2~3台確保しとくかね?


169 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:27:34 ID:zfyogmv60
>制限維持を求める著作権管理団体

は、誤動作でデータが消えた場合、コンテンツの無償提供を保障する窓口を設けよ。

170 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:28:05 ID:ctabJZOR0
>>166
いや、内蔵かそうでないかの違いだぞ。
ビーカス必須なのは変わりない。

171 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:29:43 ID:lS63z7vq0
国内地上波で初 東京MXテレビ、ユーチューブと提携
http://www.asahi.com/culture/update/0712/TKY200707120383.html

ユーチューブには、テレビ番組が著作権者に無断で投稿されているケースが多く、民放連はこれまで、
日本音楽著作権協会(JASRAC)などと共同で、ユーチューブに対して、
対抗策を強く求めてきた。
MXテレビも、民放連の会員だが、
「キー局と同じスタンスでやっていてもしょうがない」と、独自姿勢をとる構えだ。


東京MXテレビが、コピーOK、B-cas不要のテレビ局になれば
みんなこぞって見て、視聴率80%とか、達成させようぜ!!!

172 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:30:02 ID:WbIPe+ZK0
大騒ぎしたあげく出てきたのがこれか。
まぁこれで次世代DVDレコなんか買う必要なくなったわけだな。
放送業界も音楽業界と同じように緩やかに衰退していくわけか。

173 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:30:59 ID:ietpGVar0
>>163
> もっとも、地上波に録画してまで見たい番組なんてないから、別にコピワンのままでも
> 関係なかったけど。

実はそれが一番良くない。
コピワンの一番の弊害は、「映像のバックアップの意味が殆どなくなる」ことじゃないんだよ。

暗号放送&コピーコントロールの一番の弊害は、

「国民や視聴者が、放送メディアの内容を監視・批判できなくなること」

なんだよ。

偏向報道、捏造報道やりたい放題になるわけ。
今だと、捏造報道や不適切な報道があったら、その内容をキャプチャして
Youtubeやうpろーだにアップして、ってことができるけど、
暗号放送+コピワンでは、それが出来なくなるんだ。

動画をネットで共有して、批判すべき点を議論し、情報を集め、知らしめる。
それが出来なくなるんだよ。

ぶっちゃけた話、孫コピーが出来ないことってのは、この問題に比べたら小さい話。
TBSがどんな捏造報道や捏造放送しても、それを批判できなくなること、
これが最も重要な問題で最も大きな弊害。

恐らく、テレビ局が地デジやコピワンに拘ってるのは、「視聴者によるメディア監視をさせない」為じゃないか?

174 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:31:48 ID:Q8NDNVKV0
>>171
民法のテレビ局が独断でコピーフリー&B-CAS不要とかって可能なの?

175 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:32:41 ID:ctabJZOR0
>>174
出来るんじゃね?
著作権の扱いは著作者が決めるもんだし。

176 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:33:27 ID:ietpGVar0
>>174
著作権問題を別にすれば、技術的には可能だよ。
テレビ局がその気なら、今すぐにでも。

「コピーワンスフラグ」を電波というかストリームに乗せてるだけだから、
それを乗せなくすれば、B-CASカード不要。

177 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:34:44 ID:+E4CpkwTP
日本のデジタル放送は、まさに北朝鮮並み

178 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:35:28 ID:ietpGVar0
>>177
> 日本のデジタル放送は、まさに北朝鮮並み

それはいくらなんでも北朝鮮に失礼。

179 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:35:28 ID:03ETBkho0
>>171
滋賀県民だが応援する

180 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:35:44 ID:38YbPqIN0
>>174
BSデジタル開始直後はコピフリだったんだぜ
コピワンフラグを立てるかどうかは局の判断にかかってるから、もちろんコピフリ放送もできる

181 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:35:58 ID:8+3Q0fRs0
コピワンレコーダー買った連中は起訴しろよ。消費者が黙ってるからやりたい放題なんだろ。
「国民が報道を監視する権利を奪った」 とか言ってさ。

182 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:36:06 ID:Q8NDNVKV0
>>173
        
  ∧_∧_          __
 ( ・∀|[ニ:|ol          | i \ \
 ( つ ∩ ̄~         | i  l =l
 と_)_) ~         | |__ノ  ノ ______
 ___________~__        |

183 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:36:35 ID:cHMgn7wt0
>>176
へー。じゃあNHKは今すぐにでも外すべきだな。
日本国民からお金を強制的に徴収してるのに、コピー制限だなんだやる資格無いよな。
NHKで放送されるものは、コピーだろうが何だろうが、日本国民に広く視聴してもらうべきものだし。

184 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:37:35 ID:FWC6guHR0
>>175
最後一行にJAS○ACが興味を示したようです

185 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:37:53 ID:kqmsSy7cO
DVDへのコピーに10回失敗したら、総務省、及び著作権管理団体が、
完全保証してくれるんだろ?


186 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:38:06 ID:+E4CpkwTP
>>145
> 2 万が一凄腕がコピワンの解除方法みつけても、それをHPに載せたり掲示板に書き込んだりしたら、Winny作者と同じく
>  著作権侵害の幇助罪で逮捕!

アメリカではコピーガード外しやその方法を広める行為が違法であり、当然捕まるわけだが、
日本ではこれを法律の拡大解釈で無理やり行っております
どこまでも国民は舐められているわけですな

187 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:38:34 ID:+yyFWMhS0
この前、9回とか言ってたばかりじゃんわけわかんねーよ
意味のない折衷交渉してんじゃねーよ

188 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:40:04 ID:KUyb9bgu0
また10回って半端な数字だな
7回とか15回にしろよ

189 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:40:26 ID:7bUl0ni40
>>187
何回でもそんなに変わらんよ。
元のデータがなくなればDVDも見れなくなるから。

190 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:40:30 ID:8+3Q0fRs0
そう、まるでこれは中出し NG だが 3 回までなら生ピストン OK とか言う意味不明な譲歩。

191 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:40:32 ID:slO8eknP0
なんで無制限にしないんだよ…。
iTunesが、Moraやその他いろいろの音楽DLサービスを抑えてどれだけシェアがあるか考えろよ

192 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:40:34 ID:ctabJZOR0
>>187
最初に録画だか放送だかする時点で一回なんだよ。
だからコピワンだった今までは録画したらムーブしかできない。
10回になれば録画した後9つコピー作れる。

193 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:40:35 ID:xdMHkbm60
DVDに画質を落として9回録画できるけど、
次世代DVDには1回しか録画できねーw

著作ゴロ氏ねwwwwwwwwwwww

194 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:40:38 ID:pnpr+afJ0
つうかデジタル放送なんていらないんだが・・・

195 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:41:29 ID:IpsgmNaD0
>>1
あやまれ 11人家族の我が家に あやまれ

196 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:41:31 ID:sC/w4OnI0
>>194
お前デジタル放送見たことないか、極度の近視だろ?

197 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:42:02 ID:+E4CpkwTP
>>190
コンドーム装着とパイプカットが強制されております

198 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:42:08 ID:JsNyy2g10
1回だろうが、10回だろうが、10000回だろうが、
孫コピーができないなら一緒。
消費者の皆さん、コピコピ詐欺にだまされちゃいけませんよ。

199 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:43:11 ID:jQ+CUV640
携帯プレーヤに入れるかもしれないと思ったら
オリジナルをずっととっておかなきゃいけないんだが
でもHDDレコーダって互換性ないよな?ムーブとかできんの?
それとも古くなって新しい機械買ってもずっと古い機械もとっておきなさいってこと?

MOTTAINAI精神に基づいた素晴らしい規格ですね

200 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:44:58 ID:38YbPqIN0
>>182
>         
>   ∧_∧_          __
>  ( ・∀|[ニ:|ol          | i \ \
>  ( つ ∩ ̄~         | i  l =l
>  と_)_) ~         | |__ノ  ノ ______
>  ___________~__        |


なんと驚くことに画面に電子すかしを入れてこのAAみたいなこともできなくする技術開発してるんだぜ
すごいだろ俺たちの日本の技術力は・・・
詳しくは 「電子透かし」「電子すかし」でググってくれ


201 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:45:16 ID:8+3Q0fRs0
何、オリジナルずっと HD に置いておかなきゃ DVD 再生出来ないの?

202 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:45:24 ID:ietpGVar0
>>171
> 国内地上波で初 東京MXテレビ、ユーチューブと提携

http://www.youtube.com/watch?v=XysYMcG_rb0

とりあえず見てるが面白いな。
チンペイがバカだが、立川談志がなかなか鋭いな。

203 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:45:27 ID:aepdpuPr0
孫コピーは出来ないけど、孫ムーブはできるの?

HDD→(コピー)→DVD→(ムーブ)→HDD

これが出来ないと、バックアップや編集は不可能だよね

204 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:46:03 ID:aRImY2jV0
こりゃサムスンLGの時代到来か
東芝のときと同じでまるで進歩してないな

205 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:46:39 ID:mI/qzQxo0
4人家族の家庭で、1人3回録画できる基準にしろや

206 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:46:53 ID:KUyb9bgu0
>>182
>>173
         ご飯よー>
  ∧_∧_          __
 ( ・∀|[ニ:|ol          | i \ \
 ( つ ∩ ̄~         | i  l =l
 と_)_) ~         | |__ノ  ノ ______
 ___________~__        |


207 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:47:27 ID:BcV5PGju0
根本的な解決になってないよー
円盤の寿命もあるし結局HDから消せないじゃんよー

208 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:47:56 ID:z54mLfc50
使い勝手の悪さは全く改善されてないんだから、何回コピーできようが意味が無い。
編集できなかったり、ダビング→ダビングできなかったり、
エンコ用ソースとして他の機器で扱えないんなら、デジタル機器としてオワットル。

209 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:48:21 ID:11JEXUQ30
今、売ってるハードはどうするんだよ
価値0じゃん

210 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:48:23 ID:us9O4CDj0
いやいやいやいやおいおいおいおいおい!!!!
何勝手にまとめとんねん!!!!

今までのハードどうなんだよおいおいおいおい!!!

211 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:48:44 ID:oBKdnwq20
そんなに著作権が大事ならコピーの機械を売らなければいい
これで解決

212 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:48:57 ID:ctabJZOR0
>>196
地上波とBlu-rayとかHDDVD見比べたことないだろ。

>>203
それバックアップじゃないから・・・

213 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:49:03 ID:ietpGVar0
>>200
> >>182
> >
> >   ∧_∧_          __
> >  ( ・∀|[ニ:|ol          | i \ \
> >  ( つ ∩ ̄~         | i  l =l
> >  と_)_) ~         | |__ノ  ノ ______
> >  ___________~__        |
> なんと驚くことに画面に電子すかしを入れてこのAAみたいなこともできなくする技術開発してるんだぜ

「電子透かしを検出したら、ビデオカメラが動作しなくなる」んだっけか?

>>203
できない。

>>204
こない。
B-CASは、「自分の気にいらない会社には、B-CASカード対応させない」ことができるようになっている。

214 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:49:11 ID:8+3Q0fRs0
「資産価値が 0 になった!!」 と言って起訴すれw

215 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:49:17 ID:YgP2Zn4g0
現在のWチューナーで事実上ダブルコピーは可能
それが9回に増えてもメリットほとんどなし
それを新機能と称して北京オリンピックのある来年に
新製品を売り出す

216 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:49:27 ID:OgMA+X+Y0
9回制御の部品代が上乗せされそうだな

217 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:49:37 ID:Q8NDNVKV0
ユーチューブがハイビジョン動画を扱えるようになって、
民放5局が東京MXテレビみたいにユーチューブと提携すれば地上はテレビ脂肪だな


218 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:49:59 ID:sC/w4OnI0
コピー・ムーブするたびに強制画質劣化する仕様にしちまえ

219 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:50:18 ID:6QbPY78s0
>>203
おまい、DVD-Rって知ってるか?

220 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:51:04 ID:0lY3jfHO0
そもそも録画されたくないなら放送せずにパッケージ販売だけしろ。
それにNHKの番組にコピーガードなんて論外。

>>217
ようつべに映像流して、今の地上波並の収益を上げるモデルなんて出来るのか?

221 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:51:22 ID:0HysUi6x0
同じ9回なら
子コピー3回、子供それぞれに孫コピー2回可能にすべきだ

作成可能な数は子3枚、孫6枚の計9枚で同じだが
寿命は2倍に延びることになる

222 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:51:44 ID:AgvsKMy20
テレビは総潰れでおk

223 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:51:56 ID:76Ob13nc0
アンテナ線とかデジタル放送の対応にしたものに2万かけて切り替えたけど
テレビやレコーダーはまだ買わないことにしよう・・・
クソコピーガードとかのせいで使い勝手悪すぎるしな

224 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:52:14 ID:8+3Q0fRs0
コピー時に CM 埋め込むとかすりゃ良いのにな。

225 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:52:22 ID:vxAy6Xll0
アメリカとか制限ないんだろ
そっちにあわせればいいじゃん

226 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:53:10 ID:0lY3jfHO0
今売ってる機器は対応できませんが許されるのはおかしいだろ。
EPNを蹴った権利者側が買い替え費用負担しろよ。権利者側の都合を消費者に押し付けるな。

227 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:53:22 ID:ietpGVar0
>>220
まず、「映像を作成する」だけで良い、言い換えるなら
「映像を放送する機材」が不要になるから、トータルで恐ろしく製作コストが下がるのはでかいよ。
放送に関係する機材や人材をメンテしたり雇ったりしなくていいからねぇ。

228 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:53:48 ID:JsNyy2g10
もう、中途半端な物売るくらいなら、
「著作物をコ複製可能な機器はおまいらに一切売らない!」
って、言っちゃいなYO!

229 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:53:50 ID:5JWxhoU90
実質、何も変わっていない気がするのは気のせいか?
たいていの人はHDDが圧迫されてDVDやブルーレイに焼き付けるわけだが、
HDDを圧迫していた番組は必然的にその時に削除することになる。

孫子ピーできないから結局コピワンとかわらんじゃないか!!!!!

230 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:54:07 ID:MHC0BumT0
コピー厨が必死な件

231 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:54:53 ID:0/92CV620
著作権893がなりふり構わない件

232 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:55:23 ID:ietpGVar0
>>230
>>173、ついでに、>>135

233 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:55:43 ID:H+Hd4Ngc0
社保庁の次に解体すべきは総務省と文化庁だな

234 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:55:46 ID:HRwFg2MG0
7月29日の参院選では
B-CAS廃止、コピワン撤廃の政党に投票することに決めた

憲法改正より先に放送法の改正を
社保庁解体よりNHKの解体を

ノーモアカスラック、ノーモアビーカス

235 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:55:50 ID:jQ+CUV640
>>200 >>213
それどころか、例えば筑紫が映っている画面全体ではなく
一部分しか録画しなくても
筑紫の部分にコピーガードがかかっているから録画できなくなる

236 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:56:45 ID:0lY3jfHO0
>>227
それじゃ地上波放送のように確実に収益を上げられない。
今テレビ局はタイムCMで番組作って、スポットCMで利益を出してるわけだが、
スポットCMに当たる部分はどうするの?
家にいるときに、テレビのようにようつべの映像をダラダラPCで流し続けてる人が
数百・数千万人になるなんてありえるか?

237 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:57:39 ID:9lWcxm6A0
日本の放送は、とても貴重な内容なんですね

238 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:57:52 ID:qVkDEnb30
10回もDVDに焼けるなんて太っ腹だなぁw

一番すごいのはこれをやればレコーダーが売れるようになると信じてるオヤジ的価値観

239 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:58:02 ID:7bUl0ni40
>>231
良い事だよ。
起承転結の結の部分、その始まりの方は必ず傲慢な態度が原因。
ラジオよりも早くテレビが無くなるなんて斜め上な事態が見れそうで面白そうじゃん。

240 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:58:28 ID:aaHCWRQm0
>>236
もう深夜アニメのビジネスモデルは、そういう古い形ではないよ

241 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:59:05 ID:fYcwmvdY0
「納得できるコピー回数ではないが、話は聞きおく」(日本音楽事業者協会)

こいつらくたばるしかねーな。

242 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:59:21 ID:PdXpPHcF0
回数を決めることになんの意味があるのかさっぱりわからん
9回でも11回でもなく10回の根拠は一体何なのかと


243 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:59:34 ID:0lY3jfHO0
>>240
深夜アニメは特別。小穴人向けの放送だけでは成り立たない。


244 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:59:38 ID:Feq67/l50
コピワンがいやなのは、パソコンでコピーできないからだろ
CPRMとかいうの無くせよ。


245 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:59:55 ID:qVkDEnb30
デジタルをやめればいいよ
それですべて解決する
アナログのままあと100年がんばろう

246 :名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 00:00:09 ID:G5fegCHj0
ドラマとかならCMと融合させやすそうだけどね


247 :名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 00:00:31 ID:ausJDr3h0
>>237
世界一貴重です。世界遺産クラスです。
ここまで不便なコピー管理してるのは日本だけですもの

248 :名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 00:00:41 ID:asYK6TdG0
こんなんやってると外国から締め出されるぞ!
AV機器が海外で売れないし、輸入ももうしないなんて




249 :名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 00:00:45 ID:dwP0jzDM0
つか、あんだけ時間かけて(2年くらい?)話し合って、結論がコレってのが脱力する・・・・・
断言するが、これでレコーダの売り上げが上向くことは無いと思う。買う側にとっては何のメリットにもなってない。

250 :名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 00:00:46 ID:LCubyLQ90
ところで、現行機をもってるユーザーは救済されるのかなw
メーカーへの不信感で益々買い控えが進みかねないぞw

251 :名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 00:00:51 ID:rzS5wtWx0
>>239
アナログAMラジオはなくそうと思ってもなくせないだろ、
災害時に電源や電池が一切なくても鉱石ラジオなら聴けるし。

252 :名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 00:01:06 ID:mxDcmjpw0
家庭内で3人がそれぞれDVD、携帯プレーヤー、ゲーム機など三つの媒体にコピーしたとしても、もとのHDDの記録が消えないことが前提になっているという。

 「3×3+1で合計10が適当」。著作権団体、メーカー、消費者の代表者らでつくる情報通信審議会(総務相の諮問機関)の検討委員会で取りまとめ役の村井純主査(慶大教授)が、そう提案し、大筋合意した。

253 :名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 00:02:27 ID:WTK1xkpV0
アナログ放送の我が家は勝ち組!(`・ω・´)b

最大10回まで複製できるようになる製品がでるまで
待つことにしよう。

254 :名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 00:03:25 ID:uojGIfzS0
>>249
一般人が店頭で騙されて一時的には上がると思う

255 :名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 00:03:28 ID:NnAriQDe0
>>252
>取りまとめ役の村井純主査(慶大教授)が、そう提案し

村井を見損なった。

256 :名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 00:03:36 ID:SEablOL20
>>247
日本の放送は世界遺産クラス貴重な放送では
コピー制限も仕方がないですね









納得できません



257 :名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 00:03:55 ID:DKErwC/M0
>>250
2000万台以上出てるから無理でしょ。切捨てだよ。

258 :名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 00:04:24 ID:QVD2efIIO
せめてひ孫コピーまでは認めようぜ

259 :名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 00:04:32 ID:PfxW51FH0
日本の放送がそんなに大事なんて・・・
失笑ものだな

260 :名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 00:04:37 ID:+2WiULmA0
普段は四人で計算するのにこう言うときだけ三人。
おもいっきり役人と業界の妥協だよなこれ。

261 :名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 00:05:22 ID:fR4w0foG0
議論じゃなくて話し合いなんだな
互いに利益を調整してるだけだ
江戸時代と変わらん

262 :名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 00:06:45 ID:2qydEQQv0
結局EPN断念か・・・

263 :名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 00:06:49 ID:Fj7yD5TD0
DVD、携帯プレーヤーにコピーするのはわかるんですが
>・・・ゲーム機など三つの媒体に
ゲーム機にどうやればコピーできるのか小一時間問い詰めたい
我が家のWiiに地デジが録画できるのか? PS3ならHDDに録画できるのか??
DSで子供達はアニメが見られて喜んでいるのだろうか???


264 :名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 00:06:52 ID:VVqQmaiD0
>>240
実際、

視聴者がデジタル複製してようつべ等に上げる→DVDを作っても売れてない
→アニメ製作会社の収入減る
→通常予算アニメだけを作ることができず低予算の低レベルアニメを作らざるを得ない

まさに今のGONZO

265 :名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 00:07:30 ID:1qnuIgMm0
たかがテレビ電波で放送されてるモノに海賊版がどうこうってバカじゃねーの?

市販されてるDVDやBDなどを海賊版防止!と言うなら当たり前だけどさ
普通に電波垂れ流してる映像になにがコピー防止だよクズどもが

266 :名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 00:07:53 ID:fR4w0foG0
コピー制限廃止して番組終わったらすぐiTunesで売ってくれ

267 :名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 00:08:27 ID:PfxW51FH0
>「3人家族の家庭で、1人が3回録画できる」ことを基準

おい、これのどこが基準なんだよ

268 :名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 00:09:00 ID:uojGIfzS0
孫はダメか…少子化の影響がこんなところにも

269 :名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 00:09:01 ID:rzS5wtWx0
>>263
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/play_yan_micro/index.html

270 :名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 00:09:17 ID:DtA29m+n0
PCで直録画可能で、その上でコピー9回ならまあいい…かな
そんなワケないよなああ

271 :名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 00:09:18 ID:9zSPkcrE0
メーカーのプレーヤーではデジタル複製を禁止していたMD

そして外資製品のヒットから数年後、完全に乗遅れた○ニーが
ようやくMDの録音中身をパソコンに取りこめるプレーヤーを発売。
しかしユーザーが戻ってくることはもはやなかった。


↑この2の舞になるんじゃないの~?



272 :名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 00:09:35 ID:rWV+eD4C0
これで地デジ対応のHDDDVDレコーダーを少しだけ買いたくなった。
しかし実際に製品が出ないとなんともいえない。

やっぱり当面はアナログで逝くんだろうな

AX-300は便利すぎる。
○ HD-DVDレコーダー→PCにコピー可能(もちろん圧縮して永久保存)
○ PC→HD-DVDレコーダーに書き戻し可能
○ HD-DVDレコーダーでDVDに書き込み可能(通常の自作のDVDと同様セキュリティーなし)

デジタルでもこれくらい出来ないと買わないだろうな。2011年までは、、、

勘違いするアホがいそうだから念のために言っとくが
winnyでながしたりしたことは一切無いからな。
保存したい番組は結構あるんだよ。

273 :名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 00:09:42 ID:2TfcckM20
「地デジ内蔵テレビとHDD&レコーダーを一切買わない」

一円もお金を使わなくていい。
かつ、何も行動起こさなくていい。

これは、絶対こたえる。
これで、世の中絶対変わる。

274 :名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 00:10:01 ID:W1JT0Je+P
コピーガードがきつい分、パッケージ販売はリーズナブルであって然るべきだが


プラネットアース

NHK版
 DVD-BOX1(エピソード1~4収録)  15,960円
 DVD-BOX2(エピソード5~7収録)  11,970円
 DVD-BOX3(エピソード8~11収録) 15,960円 バラ売りは各3,990円
 http://www.nhk-ep.com/view/11485.html
 http://www.nhk-ep.com/view/11618.html
 http://www.nhk-ep.com/view/11731.html

BBC版
 DVD5枚組 全11エピソード収録 £24.99(約5,700円)
 http://www.bbcshop.com/invt/bbcdvd1883&bklist=icat,4,,nature,94


ちなみにイギリスでは公式サイトでの無料視聴も可能だとか(イギリス国民に限り)
日本は舐めきられてます

275 :名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 00:10:24 ID:UdonjIGo0
コピワン制限、独禁法違反のB-CAS制限で

・外国企業を締め出し、参入する場合多額の年貢を要求
・PCから切り離し(メーカー製PCのみ視聴が出来る程度)
・視聴者は基本的に泥棒で
・リアルタイム視聴が基本だから、録画をとことん妨害
・これで、テレビ、家電に金が降ってくる構造完成!!!
     ↓
     ↓
・視聴率低迷、アナログ停波もほとんど不可能に
・家電まったく売れず

もう、おもしろくって、おもしろくって
みなさん、CDもAMAZONとかで輸入版のみ買いましょうね!!
著作権ゴロに金を落としてはいけません。
カラオケも禁止ですよーーー



Headlines...!
広島西郵便局Part? ...
【ゲーム】オンラインFPS「サドンアタック...
くまきりあさ美巨乳の谷間を見せつけなが?..
地図から見る音楽 ...
【参院選】 民主党から、在日コリアンの期...

未分類    Top↑